1. 名無しさん 2025/11/04(火)
FXGTのログイン名って、登録時のメールアドレスで合ってる?
2. 名無しさん 2025/11/04(火)
うん、それでOK。FXGTは「ユーザー名」じゃなくて「メールアドレス」でログインするタイプだよ。
3. 名無しさん 2025/11/04(火)
昔のアカウントだと「User ID」で入ってたけど、今は全部メールになったっぽい。
4. 名無しさん 2025/11/04(火)
ログインできないとき、パスワードじゃなくてメールのタイプミスが多いらしいな。
5. 名無しさん 2025/11/04(火)
スマホ版のFXGTアプリ、ログイン名を保存できるけどセキュリティ的に注意な。
6. 名無しさん 2025/11/04(火)
俺はGmailで登録してるけど、FXGTのログインメールは結構来るから専用にした方がいいかも。
7. 名無しさん 2025/11/04(火)
パスワード忘れたらログインページの「Forgot Password?」から再設定できるよ。
8. 名無しさん 2025/11/04(火)
「ログイン名」と「取引口座番号」を勘違いしてる人多いんだよな。
9. 名無しさん 2025/11/04(火)
取引プラットフォーム(MT5とか)では「ログイン番号」が別にあるから注意。
10. 名無しさん 2025/11/04(火)
FXGTのログインは「会員ページ」=「GTiHub」だから、そこでメールアドレス入力な。
11. 名無しさん 2025/11/04(火)
GTiHubログイン→マイアカウント→MT5情報で、取引口座のログイン番号が見れるぞ。
12. 名無しさん 2025/11/04(火)
あと、複数アカウント作ってる人はメールアドレス被り注意。ログイン名=メールだし。
13. 名無しさん 2025/11/04(火)
ログイン名は変更できないけど、登録メール自体はサポートに申請すれば変更できるよ。
14. 名無しさん 2025/11/04(火)
サポートに英語でメールしても、日本語で返してくれるから安心してOK。
15. 名無しさん 2025/11/04(火)
2段階認証入れてる人、機種変更するときログインできなくなるから注意!
16. 名無しさん 2025/11/04(火)
ログインエラー出たときはCookie削除→再起動で治ることもある。
17. 名無しさん 2025/11/04(火)
Safariだとたまにログインできない。Chrome推奨ってFXGTの公式にも書いてたな。
18. 名無しさん 2025/11/04(火)
ログインページURLは「https://my.fxgt.com」だよ。偽サイト多いから気をつけろ。
19. 名無しさん 2025/11/04(火)
海外FX業者の中ではFXGTのセキュリティ強い方だと思う。
20. 名無しさん 2025/11/04(火)
ログイン名=メール、MT5ログイン=番号、この2つを混同しないようにメモ必須。
21. 名無しさん 2025/11/04(火)
メールアドレス打ち間違いで「アカウントが存在しません」って出るのはあるある。
22. 名無しさん 2025/11/04(火)
「@」の後のドメインが違うだけでログイン不可だから注意な。
23. 名無しさん 2025/11/04(火)
俺はYahooメールで登録したけど、たまに認証メール届かなくて焦った。
24. 名無しさん 2025/11/04(火)
ログインできなくなったらVPNオフにしてみると通ることある。地域制限あるっぽい。
25. 名無しさん 2025/11/04(火)
GTiHubのセッション切れるの早いよな。数分放置でまたログイン名から入れ直し。
26. 名無しさん 2025/11/04(火)
「ログイン名」って表記が日本語サイトだと紛らわしいだけで、実際はメールアドレスだね。
27. 名無しさん 2025/11/04(火)
MT5の方は「ログイン番号」と「サーバー」指定しないと入れないから別物扱いでOK。
28. 名無しさん 2025/11/04(火)
ログイン名=メールってこと理解してない人、けっこうTwitterでも見かける。
29. 名無しさん 2025/11/04(火)
サポートページも日本語でしっかりしてるし、ログイントラブル対応早い方。
30. 名無しさん 2025/11/04(火)
結論:FXGTのログイン名=登録メールアドレス。パスと2FA忘れずに管理が基本。

