1 名前:TraderA 投稿日:2025/11/08(土) 13:44:01.23
Vantageとトレーディングビューの連携ってできるの?MT4経由しか無理?
2 名前:FX歴3年 投稿日:2025/11/08(土) 13:45:12.54
できるよ、一部のVantage口座ならTradingView直接接続対応してる。
3 名前:名無しさん 投稿日:2025/11/08(土) 13:46:33.80
無料プランのTradingViewでも接続可能?それともProじゃないとダメ?
4 名前:FX猫 投稿日:2025/11/08(土) 13:47:40.15
無料でもできるけど制限ある。チャート保存数とかアラート制限ね。
5 名前:通貨王 投稿日:2025/11/08(土) 13:48:59.17
Vantage公式がTradingViewに対応したの最近だよな。英語版だとすでに発表済み。
6 名前:トレ男 投稿日:2025/11/08(土) 13:49:50.33
チャート上から直接エントリーできるの便利すぎる。MT5より操作早い。
7 名前:VIPトレーダー 投稿日:2025/11/08(土) 13:51:03.22
でもスプレッド確認はVantageのプラットフォーム側じゃないと分からんぞ。
8 名前:FX侍 投稿日:2025/11/08(土) 13:52:44.09
TradingView上の価格とVantage実際の価格ズレるから注意。特にゴールド。
9 名前:海外口座民 投稿日:2025/11/08(土) 13:53:18.47
日本向けアカウントだとまだ直接接続ボタン出ないっぽい?
10 名前:プロ志向 投稿日:2025/11/08(土) 13:54:22.76
出ないならVPNでVantage UKに切り替えたら出ることある。
11 名前:ロンドン鯖 投稿日:2025/11/08(土) 13:55:30.66
TradingViewのVantage接続は“broker.vantagetrading”って表示される。
12 名前:チャート中毒 投稿日:2025/11/08(土) 13:56:47.22
見やすさならTradingView一択。インジ自由度がMT5より高い。
13 名前:初心者 投稿日:2025/11/08(土) 13:57:51.41
Vantageの口座ってスタンダードでもTradingView対応してるの?
14 名前:経験者 投稿日:2025/11/08(土) 13:58:40.10
対応してるけど、RAW ECN口座の方が滑らかに動く印象。
15 名前:スキャ民 投稿日:2025/11/08(土) 13:59:59.20
スキャやるならTradingViewだと若干の遅延ある。MT5直が速い。
16 名前:名無しトレ 投稿日:2025/11/08(土) 14:01:12.08
UIがかっこよすぎてMT4戻れん。チャートデザイン神。
17 名前:投機家 投稿日:2025/11/08(土) 14:02:47.35
TradingView経由の注文もゼロカット効くから安心だぞ。
18 名前:FX博士 投稿日:2025/11/08(土) 14:03:28.11
口座認証は通常通り。KYC完了してないと接続エラー出る。
19 名前:海外勢 投稿日:2025/11/08(土) 14:04:56.91
英語UIだけど慣れれば余裕。トレードウィンドウも直感的。
20 名前:自動売買民 投稿日:2025/11/08(土) 14:05:47.60
TradingViewからEA動かせないのがネック。スクリプトだけ。
21 名前:デモ勢 投稿日:2025/11/08(土) 14:06:39.82
VantageデモアカでTradingView繋げて練習できるぞ。結構リアル。
22 名前:通貨観察者 投稿日:2025/11/08(土) 14:07:28.55
USDJPYの板情報もTradingView上で見れるから便利。
23 名前:名無し 投稿日:2025/11/08(土) 14:08:43.92
スマホ版TradingViewからVantage接続もできるの?
24 名前:スマホ勢 投稿日:2025/11/08(土) 14:09:31.44
今はPCだけ対応っぽい。アプリは今後対応予定。
25 名前:古参 投稿日:2025/11/08(土) 14:10:44.19
昔はMT4必須だったのに、TradingView対応で時代変わったな。
26 名前:通貨マニア 投稿日:2025/11/08(土) 14:11:36.28
スプレッド表示も近々TradingView上で見れるらしい。
27 名前:名無しさん 投稿日:2025/11/08(土) 14:12:41.71
Vantageのサポートに聞いたらTradingView接続は正式ローンチ済みだって。
28 名前:投資家 投稿日:2025/11/08(土) 14:13:59.42
TradingViewプラットフォームで直接決済ボタン押せるの地味に便利。
29 名前:名無し 投稿日:2025/11/08(土) 14:15:07.31
UI英語だけど、ブラウザの翻訳機能でほぼ問題なし。
30 名前:まとめ民 投稿日:2025/11/08(土) 14:16:22.00
結論:VantageとTradingViewの組み合わせは最強。見やすくて使いやすい。

