1. 名無しさん 2025/11/05(水) 00:12:34
XMトレードの自動売買って実際どう?EA使ってる人いる?
2. 名無しさん 2025/11/05(水) 00:13:02
MT4とかMT5にEA入れるだけで自動でトレードしてくれるけど、設定ミスると即死w
3. 名無しさん 2025/11/05(水) 00:13:45
XMはEA全面OKだから他の海外FXより自由度高いぞ。
4. 名無しさん 2025/11/05(水) 00:14:10
スキャ系EA使うならゼロ口座一択だな。スプレッド狭いから効率良い。
5. 名無しさん 2025/11/05(水) 00:15:01
ただVPS契約しないとPCずっと稼働させなきゃいけないのがネック。
6. 名無しさん 2025/11/05(水) 00:15:39
無料EA拾ってくると詐欺っぽいの多いから注意な。バックテスト偽装されてること多い。
7. 名無しさん 2025/11/05(水) 00:16:05
XMの約定スピードは普通だから、超短期EAにはあまり向かないかも。
8. 名無しさん 2025/11/05(水) 00:16:50
トレンドフォロー系のEAなら安定するね。ボラ高いときでも稼げる。
9. 名無しさん 2025/11/05(水) 00:17:12
XMのレバ1000倍は自動売買に最強すぎ。資金効率エグい。
10. 名無しさん 2025/11/05(水) 00:17:59
でも過剰ロットで回すとゼロカット発動まで一瞬w
11. 名無しさん 2025/11/05(水) 00:18:30
複数EA組み合わせるとポートフォリオ的に安定するぞ。
12. 名無しさん 2025/11/05(水) 00:19:04
XMは禁止EAないから、ナンピンマーチンでも動く。ただしリスク爆上がり。
13. 名無しさん 2025/11/05(水) 00:19:42
ナンピン系で口座飛ばした俺が通ります…。
14. 名無しさん 2025/11/05(水) 00:20:10
EA買う前にストラテジーテスターで必ずバックテストしとけ。
15. 名無しさん 2025/11/05(水) 00:21:01
バックテストはスプレッド広めに設定しとくのがリアルに近い。
16. 名無しさん 2025/11/05(水) 00:21:40
無料EAでも優秀なのあるけど、相場に合わなくなると途端に負けだす。
17. 名無しさん 2025/11/05(水) 00:22:07
XMのマイクロ口座でEA検証するのが初心者にはおすすめ。
18. 名無しさん 2025/11/05(水) 00:22:55
VPSは東京サーバー近いとこ選ぶと遅延少ない。XMのサーバーはロンドン。
19. 名無しさん 2025/11/05(水) 00:23:28
一度XMでEA組んで放置したら半年で+200%いったけど、その後全ロスw
20. 名無しさん 2025/11/05(水) 00:24:03
自動売買って「勝てるEA」より「止め時」知ってるかが重要。
21. 名無しさん 2025/11/05(水) 00:24:39
XMのMT5だとEAの最適化スピード速いね。MT4より軽い。
22. 名無しさん 2025/11/05(水) 00:25:18
VPS代が地味に痛いから、複数口座運用で回収するのが現実的。
23. 名無しさん 2025/11/05(水) 00:26:05
XMのサポートはEAに関しても丁寧に答えてくれるよ。規約違反なければOK。
24. 名無しさん 2025/11/05(水) 00:26:38
自動売買だけで生活してる人いるの?ほんとに?
25. 名無しさん 2025/11/05(水) 00:27:15
いるけど、相場に合わせてEAチューニングできる人だけだな。完全放置は無理。
26. 名無しさん 2025/11/05(水) 00:27:52
XMは自動売買初心者向け環境としてはかなり優秀だと思う。
27. 名無しさん 2025/11/05(水) 00:28:26
バックテスト良くてもフォワードで負けるEAは山ほどある。リアル運用で見極め必須。
28. 名無しさん 2025/11/05(水) 00:29:03
EA買うならmyfxbookで実績確認してからな。
29. 名無しさん 2025/11/05(水) 00:29:40
裁量と自動売買併用が一番バランスいい気がする。EAで稼いで裁量で守る。
30. 名無しさん 2025/11/05(水) 00:30:22
結論:XMの自動売買は自由度高いけど、過信は禁物。EAはあくまで道具だな。

