1. 名無しさん 2025/11/05(水) 17:05:01
Exnessっていつ設立された会社なんだ?けっこう前からある印象だけど。
2. 名無しさん 2025/11/05(水) 17:05:27
2008年設立らしいぞ。もう15年以上経ってる老舗の部類やな。
3. 名無しさん 2025/11/05(水) 17:06:02
意外と長いな…最近出てきた業者かと思ってた。
4. 名無しさん 2025/11/05(水) 17:06:34
Exnessは2008年にロシア系のトレーダーが立ち上げた会社だとか聞いた。
5. 名無しさん 2025/11/05(水) 17:07:00
創業地はキプロスだよ。今はグローバルに展開してるけど。
6. 名無しさん 2025/11/05(水) 17:07:21
キプロスってことはEU規制も受けてるってことだな。
7. 名無しさん 2025/11/05(水) 17:07:53
2008年創業ってことはリーマンショックの年か。激動の時代に始まったんだなw
8. 名無しさん 2025/11/05(水) 17:08:22
最初は小さいブローカーだったけど、今は取引量世界トップクラスらしいぞ。
9. 名無しさん 2025/11/05(水) 17:08:49
確かにExnessの取引量、月に数兆ドル規模だとか。やばすぎ。
10. 名無しさん 2025/11/05(水) 17:09:10
創業者が元トレーダーだから、使い勝手の良さが際立ってるって聞いた。
11. 名無しさん 2025/11/05(水) 17:09:42
2008年設立って、他の海外FX業者と比べても結構早い方だよね。
12. 名無しさん 2025/11/05(水) 17:10:01
そうそう、XMが2009年だから、Exnessの方が1年先輩。
13. 名無しさん 2025/11/05(水) 17:10:27
歴史長いのに今でも進化してるのがすごい。レバレッジ無制限とか。
14. 名無しさん 2025/11/05(水) 17:10:55
創業初期は東欧中心だったけど、今はアジア圏がメインターゲット。
15. 名無しさん 2025/11/05(水) 17:11:18
日本でもかなり人気出てきたのはここ数年だな。
16. 名無しさん 2025/11/05(水) 17:11:41
2008年創業ってことは、もうベテラン業者だな。安心感ある。
17. 名無しさん 2025/11/05(水) 17:12:02
老舗の中ではかなりテクノロジー志向強い方だと思う。
18. 名無しさん 2025/11/05(水) 17:12:30
創業以来ずっと透明性重視してるってのも好印象。
19. 名無しさん 2025/11/05(水) 17:12:59
金融ライセンスも複数持ってるし、創業年考えるとかなり安定してる。
20. 名無しさん 2025/11/05(水) 17:13:20
そういや、2008年当時のExnessのロゴ懐かしいわ。
21. 名無しさん 2025/11/05(水) 17:13:49
その頃は今みたいな黄色×黒じゃなくてシンプルなデザインだったな。
22. 名無しさん 2025/11/05(水) 17:14:12
設立当初はMT4だけだったけど、今はMT5も普通に使えるしね。
23. 名無しさん 2025/11/05(水) 17:14:41
創業者の一人が数学者だったとかで、システム面が強いのも納得。
24. 名無しさん 2025/11/05(水) 17:15:07
2008年創業って、もうリーマンショック耐えたFX会社ってことだもんなw
25. 名無しさん 2025/11/05(水) 17:15:32
その時期に生き残ったなら、信頼性はあるわ。
26. 名無しさん 2025/11/05(水) 17:16:00
ちなみにExnessって創業以来、年々取引量伸びてるらしい。
27. 名無しさん 2025/11/05(水) 17:16:29
2008年→今まで倒産もトラブルもなしって普通にすごい。
28. 名無しさん 2025/11/05(水) 17:16:54
老舗の安定感+新興の柔軟さ、って感じ。
29. 名無しさん 2025/11/05(水) 17:17:22
つまりExnessは2008年創業、今も進化中のブローカーってわけか。
30. 名無しさん 2025/11/05(水) 17:17:55
2008年設立って聞くと安心するな。ちゃんと歴史ある業者って感じ。

